太陽総業ってどんな会社?
WHAT IS THE TAIYO SOGYO?
太陽総業が目指す姿
-
MISSION
ミッション
- ・・・
-
「安心・安全を提供し地域の
インフラ構築に貢献する」
地域社会やクライアントに対して、交通誘導警備を通じて安全で快適な環境を提供することを使命とします。
-
VISION
ビジョン
- ・・・
-
「地域社会から最も信頼される
地域1番の警備会社へ」
従業員一人ひとりが高いスキルと警備業務への誇りと責任を持ち、顧客や地域住民から圧倒的な信頼を得られる地域1番の警備会社となることを目指します。
「従業員の未来を照らす太陽になる」
従業員の多様性を理解したなか、警備業務を通じ社会貢献と自己実現を目指すことができる、インクルージョン企業を目指します。
【インクルージョン】 …
多様な人々がお互いの個性や能力を認め合い、
尊重されながら、それぞれの能力を発揮し、
組織や社会の一員として一体感を持って
活躍できる状態
-
VALUE
バリュー
- ・・・
-
1.プロフェッショナリズム
常に高い技術力と責任感で業務に取り組む。
2.チームワーク
仲間との協力を大切にし、共に成長する。
3.誠実さ
顧客や地域住民に対して誠実で透明性のある対応を心がける。
4.挑戦心
新しいスキルや知識の習得に積極的に取り組む。
「TAIYO」 求人の特徴
未経験の方でも大歓迎!
なんと応募者の95%が未経験。
- わかりやすいと好評の内容で未経験の方でも自信を持って現場に望める研修制度を用意。
なんと応募者の95%が未経験という驚きのデータもあるほど!
シフトは自由だから
自分のペースで勤務をスタートできる。
- その人その人それぞれの生活スタイルにあった働き方ができます!週2日のみの勤務を希望の方や、ガッツリ週6日勤務したいなど働き方はそれぞれ。
自分のペースで自分にあった場所で勤務をスタートできます!無理ない勤務日数で働きたい方、Wワークの方、ガッツリ働き将来の夢の実現を目指す方にも最適です。
日払い・直行直帰OK!
短期でも高収入を目指せる。
- 短期でも高収入で稼げる仕事もたくさん!
仕事は1年中季節を問わず安定した仕事があります。日払い、週払い、前払い制度あり、お財布がキビシイ時にも安心して勤務できます!もしも、仕事が予定時間より早く終わっても1日分の給与は保障。そのまま帰宅OKなんです!自分の時間もしっかり確保できます。また、制服代は貸与なので安心、入社時の初期費用は一切かからないので安心!
機能性バッチリの制服でお仕事!
- 警備の仕事は外仕事なので、暑い夏や寒い冬の時期はつらい・・・と思われる方も心配ご無用!
㈱太陽総業では、夏は扇風機がとりつけられている「空調服」で涼しくお仕事!冬は暖かく軽い機能性バッチリの防寒着を用意!どんな季節でも快適にお仕事ができる制服を準備してお待ちしています。
入社特典がいっぱい!
- 未経験のあなたも、働くのが久しぶりのあなたも、定年を迎えたシニア世代のあなたも、もちろんもらえます!
①入社祝い金最大10万円!(規定有り)
②制服は全て貸与します!
③研修日当(3日間24,000円)を支給!
④その他入社に係る費用は当社が負担します!
⑤年1回の賞与(業績連動)を支給!
⑥有給休暇ももちろんもらえます!
データで見る太陽総業
DATA ABOUT TAIYO SOGYO
Q&A
- 休みの日は何をして過ごしている?
- ・寝てる ・旅行 ・映画を見る ・美味しい食事巡り ・家でゆっくり ・家事手伝い ・身体のケアして、十分に休みます ・個人的趣味の、美味しいラーメンを食べ歩き ・YouTube、 アマプラ・釣り、バイクツーリング ・家でのんびりゲームしている ・体を休ませる、休養する(充分な睡眠を取る) ・理論物理学(相対論、量子力学、統計力学)の名著を読み、勉強、理解を深める ・政治系YouTuberを見て、国政の現状を把握する ・妻、 子供と過ごします ・子供と遊ぶ・詩吟の練習、日帰り温泉 ・家族と過ごす ・子供の部活の送迎 ・友人と県外・県内、 又は自宅で過ごす
- 太陽総業のいいところは?
- ・優しいところ ・お誘いを受けたので ・備品を会社負担 ・事前に伝えておく事で毎月の体調の変化に応じた現場に配置していただけることです ・上司が話しやすい ・アットホームなところ ・福利厚生が、 しっかりとしている所明るい社風 ・自由だよね ・風通しがいい ・困った時にバックアップ、対応が早い ・上司や先輩方が優しくしてくれて、 初めてでもやりやすい ・2号警備、イベント警備で歴史&実績があり、特に前橋市内で高く評価されている点 ・やる気があれば、年齢に関係なく、警備隊員として採用され、仕事を担当できる点 ・幹部から隊員までとても接しやすく仕事がやりやすいところです ・役職がついた ・アットホームな社風 ・待遇が良い ・将来性がある ・隊員への待遇が他社よりもよいこと ・アットホーム ・会社内の雰囲気
- 持っている資格を教えて!
- ・交通誘導晋備業務検定2級 ・交通誘導警備業務検定 ・雑踏檻備業務検定2級 ・雑踏檻備業務検定1級 ・雑踏檻備業務検定 ・施設警備2級 ・施設警備1級 ・施設警備 ・防災センター要員講習修了証 ・初任者研修(ヘルパー2級) ・第2種情報処理技術者 ・初級シスアド ・マイクロコンピュータ開発技術者 ・工業技術英語2級 ・TOEIC(600〜800) ・第1級アマチュア無線技士 ・特殊無線技士士 ・普通救命講習修了証 ・指導教育責任者 2号 ・指導教育責任者 1号 ・危険物取扱全類 他
- 自分の成長を感じる瞬間は?
- ・人ととの関わりが上手くなっていくこと ・どこでも仕事をこなせる ・リラックスして仕事ができる ・入った当初は仕事の経験が無かったという事もあり叱られることが多々ありましたが、 今では褒められる事もあり叱られることも少なくなっているので成長できているのかなと感じます ・長期の現場を終えた時 ・一人で、施設、交通誘導業務が出来るようになった事 ・落ち着いて、ある程度余裕を持って、 仕事が出来る様になった事 ・急な欠員に即座に対処出来るようになった ・緊急時に迅速な対応ができた時 ・前までは出来なかった事ができるようになった時 ・1人で現場へ行き、隊員として仕事をして、警備日報にサインを頂いた時(警備業) ・仕事がいっぱいある ・忙しい中でも周りに気を配れた、昇給した ・現場の全体の状況を把握し、 的確に指示を出すと共に、 指示を理解できない隊員に自らやってみせることがきちんできた ・監督、 相勤者とコミュニケーションを取り、 時間内に業務を終了することができたときに成長を感じる ・新しく入ってきた方に手取り足取り教えてる時
- 警備業のやりがいは?
- ・朝早く起きて健康でいられるところ ・無事、事故なく1日が終わること ・色々な人と関われる ・色々な場所に行ける ・自分は仕事の成果を認められたり褒めていただけることがやりがいに感じています。自分の頑張りなどが間違っていなかったと思うことができるからです ・仕事中に一般の人にお礼等を言われた時 ・私達を必要としてくれるお客様、太陽総業の為にいろんな仕事ができる事、いろんな立場の人たちと意見交換が出来る事、仕事中「ご苦労様」と言っていただけること、今の仕事が天職だと思います ・まぁまぁある ・事故を未然に防ぎ安全に貢献できる ・人から感謝される、信頼される ・地域の安全を通して、 色々な人に感謝される時が一番気持ちいい ・警備終了後、警備日報にサインを頂いた後、感謝の言葉をいただいた時 ・特に2号警備では、誘導終了時、ドライバーさんが手をあげて感謝してくれた時 ・まだ入って間もないのでわかりません ・キャリアアップができる ・交通を円滑にすること仲間と協力し合える ・ロボットのようにただ言われたことをやるのではなく、 各状況において、 自分の経験をフル活用し、 より安全な誘 べきかを常に考えながらやることにより、 変動する現場に対応していくところ ・通行車両や通行人からご苦労様や頑張ってと声を掛けられたときに警備のやりがいを感じる ・様々な業種の方と協力して出来ること
募集内容・エントリー